こんにちは!イチです。
今日は散歩がてら、現在建設中の「ららぽーと福岡」に行ってきました。
秋になったとは言え昼間歩くにはまだ暑いですね(汗)
ららぽーと福岡は2022年春開業予定
三井ショッピングパーク「ららぽーと福岡」は福岡市博多区の福岡市青果市場跡地にオープン予定の大型商業施設です。関東を中心に展開しているようですが、今回は九州初出店ということのようです。
「ららぽーと」という名前はお昼の情報番組とかで耳にしますね。
施設の中にはキッザニア(九州初)や福岡おもちゃ美術館、スポーツパークなどができるようで、
お店だけでなく、体験型の施設が多くあるのが特徴みたいです。
多くの家族連れで賑わうこと間違いなしでしょう。
開業は2022年春を予定しており、建設工事も着々と進んでいるようです。
交通アクセスはどうなのか気になる
ららぽーと福岡には約3,050台収容可能な大規模な駐車場が設置され、
周辺には筑紫道路という幹線道路(片側2車線)があり、
自動車でのアクセスがよさそうに見えますが・・・
逆にこの道しか大きな通りはなく、周辺の地域から車で来る人はこの道に集中すると思われます。
また周辺にはマンションや工場もあり、現在でも交通量の多い道路ですので、
開業すればかなり渋滞しそうです。
ららぽーと福岡の開発には西鉄も関わっているということで、
施設内にバスターミナルもできる予定です。
バスでのアクセスの良さも期待できそうですが、やはり渋滞が気になるところ。
そこでもう一つの手段「鉄道」に焦点を当ててみます。
ららぽーと福岡の公式HPにはアクセスの欄にJR鹿児島本線竹下駅から徒歩9分との記載があります。
それにしても「竹下駅から徒歩9分」は利便性が良いのか悪いのか正直微妙なところですよね。
そこで実際に鉄道を使って、まだ建設中のららぽーと福岡に行って確認してみました!
まずは竹下駅へ
というわけでまずは博多駅に来ました。
いつもは通勤で利用しているので、かなり混雑している印象ですが、
昼間であればそれほど混雑していませんね。
博多駅から竹下駅に行くには鹿児島本線の久留米・大牟田方面に乗ります。
竹下駅は博多駅の隣の駅ですが、特急や快速は止まりませんので、各駅に止まる普通列車に乗る必要があります。
休日では日中に1時間に3本程度(2021年9月現在)運行しているので待ち時間はそれほどない印象です。
列車が到着したので早速乗り込みました。
時間がちょうどお昼時だったのもあって混雑しておらず、ほとんどの人が座れるくらいの混み具合でした。
列車は博多駅を出発し、3分で隣の竹下駅に到着です。
竹下駅は改札が2階にあるタイプの駅なので、
ホームから階段を上がって、改札を通り、東口に向かい階段を下りて歩道にでます。
ちなみに竹下駅にはホーム上と東口にエレベーターも設置してあります。
竹下駅からは歩きやすい?
竹下駅東口からららぽーと福岡までは目の前の道路を線路沿いに南側へ進むだけです。
ららぽーと福岡へと続く道路は両側に歩道が整備されており、
特にららぽーと福岡方面に向かって左側(線路と反対側)の歩道は広くて、歩きやすい印象でした。
竹下駅前の交差点以外は信号機のあるような大きな交差点もなく、すいすいと歩いていけます。
公式HPには徒歩9分とありましたが、私は8分弱で到着したので大体その通りかと思います。
結果 ららぽーと福岡への鉄道でのアクセスはどう?
今回は、鉄道を使ってららぽーと福岡(建設中)まで行ってきました。
博多駅からの列車の本数は多く、使いやすい印象でした。
(ただし、快速列車は竹下駅を通過するので、快速列車と普通列車の乗り間違いに注意!)
また竹下駅から徒歩9分はしんどいような気がしていましたが、
実際に歩いてみると、広くて整備された歩道や街路樹の日陰のおかげで思ったより苦にならず、
道順も非常にわかりやすかったです。
特に涼しい季節においては、渋滞に引っかかることを思えばむしろ快適なんじゃないでしょうか?
ただ、雨の日と暑い日は、やっぱり車かバスですかね?
今回は竹下駅から歩きましたが、
個人的な予想としては竹下駅からシャトルバスが出たりするんじゃないかと思っています。
あとはせっかく目の前に線路があるので新しい駅ができたりすれば便利に・・・
さすがに厳しいですかね(笑)
とにかく、ららぽーと福岡の開業が楽しみですね!
以上です。
おまけ
ららぽーと福岡には実物大のνガンダムができるそうですね!
個人的にガンダムが好きなので、ワクワクしています。
横浜のガンダムをコロナで見に行けないのが残念だっただけに、
福岡で見ることができるのはとても嬉しく思っています。
きっと私だけでなく、いろんな世代の人が楽しみにしているんじゃないでしょうか?
ガンダムには人を引き付ける不思議な魅力がありますよね!
ららぽーとのプレスリリースからνガンダムの配置位置がわかりましたので、
建設現場の写真に絵を加えイメージを作成してみました。
作画崩壊している点についてはご容赦くださいm(__)m
「上記のイメージ図はあんまりだ・・・」と思われる方は公式のイメージパースをご覧ください。
公式のイメージパースはこちらからご覧ください。
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/0915_02/